長崎腎病院 Nagasaki Kidney Hospital

臨床研究活動

平成25年度 学会発表一覧

第14回九州腎臓病QOL研究会 福岡市  平成25年4月20日
モンスターペイシェント対応における公的・法的機関への協力依頼 看護課 丸山 祐子
日本糖尿病学会年次学術集会 熊本市  平成25年5月16日
糖尿病透析患者に対するGLP-1受動態作動薬リラグルチドの使用経験~皮下連続式グル臨床研究活動 薬剤課 江藤 りか
DPP-4阻害薬リナグリプチンの有効性と限界-皮下連続式グルコース測定(CGM)による評価-臨床研究活動 薬剤課 小嶺 真耶
高齢糖尿病透析患者におけるDPP-4阻害薬の有効性-皮下連続式グルコース測定(CGM)による評価-臨床研究活動 看護課 安藤 佐知子
サイコネフロロジー研究会 宮﨑市  平成25年5月18日
モンスターペイシェント対応における公的・法的機関への協力依頼臨床研究活動 薬剤課 江藤 りか
通院支援を通じ患者さんの心と身体を支える-当院における8年の取り組み-臨床研究活動 医療相談課 藤原 久子
障害年金申請支援を通じて透析患者の心と生活を支える-当院での3症例をもとに-臨床研究活動 医療相談課 林田 めぐみ
ターミナル期の患者と、その家族への対応-意思決定能力を有する患者と医療行為を拒否する家族を体験して-臨床研究活動 薬剤課 小嶺 真耶
アメリカ糖尿病学会   平成25年6月
The Effects of Linagliptin, a DPP-4 Inhibitor, in Diabetic Hemodialysis (HD) Patients Assessed by CGM. 医師 李 嘉明
日本透析医学会学術集会総会 福岡市  平成25年6月22日
糖尿病透析患者に対するGLP-1受容体作動薬リラグルチドの使用経験- 皮下連続式グルコース測定(CGM)による評価臨床研究活動 医師 舩越 哲
エポエチンベータペゴル(CERA)は隔週投与が適切である臨床研究活動 医師 舩越 哲
高齢透析患者の死因の分析臨床研究活動 医師 原田 孝司
透析患者におけるビタミンD投与と心房細動発生率には関連がない臨床研究活動 医師 橋口 純一郎
「透析患者に「大丈夫ですか?」の声掛けは適切か臨床研究活動 看護課 白井 美千代
脳血管障害罹患後に外来通院可能となった血液透析患者の背景調査-KDQOL-SFTMによる評価臨床研究活動 看護課 岩本 まゆみ
栄養障害からの心血管障害が認知症合併透析患者の生命予後を悪化させる臨床研究活動 看護課 高木 志緒理
認知症血液透析患者の経口・経管(TF)・中心静脈栄養(IVH)での血糖変動 -皮下連続式グルコース測定(CGM)による評価臨床研究活動 看護課 松本 玲子
血液透析患者における透析歴と血管内皮機能の関係 - FMD(Flow Mediated Dilation)での検討臨床研究活動 看護課 中村 寿恵
意思決定能力を有するターミナル期透析患者と、全ての医療行為を拒否する家族を経験して臨床研究活動 看護課 美砂保 学
認知症を有する糖尿病透析患者におけるDPP-4阻害薬の有効性 - 皮下連続式グルコース測定(CGM)による評価臨床研究活動 看護課 内野 真理子
透析患者における腎移植情報提供継続の必要性臨床研究活動 看護課 小島 愛
当院における超高齢の血液透析導入についての考察臨床研究活動 看護課 森山 麗
カリウム吸着剤のより良いアドヒアランスのために -患者自身による薬剤選択の試み臨床研究活動 看護課 崎山 成美
炭酸ランタン水和物(ホスレノール)細粒の有用性と問題点臨床研究活動 看護課 田賀農 恵
ビキサロマー(キックリン)の有用性と問題点臨床研究活動 看護課 塚原 華乃子
糖尿病血液透析患者におけるFMD(Flow Mediated Dilation)の意義臨床研究活動 看護課 内田 良太
エポエチンベータペゴル(CERA)隔週投与による鉄代謝改善効果臨床研究活動 臨床工学課 林田 征俊
カーボスターP透析液に変更後のCa値の検討臨床研究活動 臨床工学課 宮本 勘大
当院透析患者における骨・ミネラル代謝の現況 ~治療効果改善への取組み~臨床研究活動 臨床工学課 井上 隆光
ダイアライザーによる血糖変動の差異臨床研究活動 臨床工学課 吉野 秀章
CERA隔週投与による投与量減量の可能性臨床研究活動 薬剤課 矢野 未来
糖尿病透析患者におけるインスリンからDPP-4阻害薬リナグリプチンへの切り替えと限界 - 皮下連続式グルコース測定(CGM)による評価?臨床研究活動 薬剤課 小嶺 真耶
ナルフラフィン塩酸塩(レミッチ)の適正使用について臨床研究活動 薬剤課 中島 さゆり
狭窄部位によるPTA開存期間の検討臨床研究活動 放射線課 大山 智之
血液透析患者における頸動脈内膜中膜複合体厚(IMT)はFMD(Flow Mediated Dilation)と関連がない臨床研究活動 検査課 田川 秀明
糖尿透析患者の栄養状態改善への取り組み-皮下連続式グルコース測定(CGM)による評価臨床研究活動 栄養課 草刈 祥子
透析施設における精神科との地域連携の取り組み - 往診システムの構築も含めて臨床研究活動 医療相談課 藤原 久子
透析患者の入居者を有する老健施設での介護情報共有 ~電子カルテ「申し送り画面」の有用性~臨床研究活動 こくら庵  東村 清貴
透析医療機関附設の特別養護老人ホームにおける高齢透析患者の飲食制限臨床研究活動 こくら庵  森岡 晃一
日本医療薬学会 平成25年9月21日(仙台)
当院におけるCKD-MBDの実情と薬学的管理臨床研究活動 薬剤課 矢野 未来
第7回日本腎臓病薬物療法学会学術集会 平成25年10月5日~6日(広島)
糖尿病透析患者におけるGLP-1受容体作動薬リラグリチドの使用経験臨床研究活動 薬剤課 江藤 りか
エポエチンベータペゴル(CERA)は隔週投与が適切である臨床研究活動 薬剤課 矢野 未来
アメリカ腎臓病学会(ASN) 平成25年11月5日~11日(アトランタ)
Virdaglin ,an lnhibitor of Dipeptidyl Peptidases4(DPPI-4),May Enhance the Effects of Continuous Erythropoietin Receptor Activator(CERA) in Treating Renal Anemia in hemodialysis(HD)Patients 医師 橋口 純一郎
Biweekly Administration of a Continuous Erythropoietin Reseptor Actibator(CERA)Is Recommended in the Treatment of Anemia in Hemodialysis(HD)Patients:A Longitudinal,Single Institutional Study 医師 舩越 哲
長時間透析研究会 平成25年11月11日(長崎)
当院における透析時間延長のための臨床工学士(CE)の取組み臨床研究活動 臨床工学課 池田 康平
長時間透析患者の就労支援-当院における三症例から-臨床研究活動 医療相談課 藤原 久子
日本腎不全看護学会 平成25年11月17日(横浜)
入院・死亡原因の解析から見える認知症看護の盲点臨床研究活動 看護課 高木 志緒理
九州人工透析研究会 平成25年11月24日(沖縄)
透析患者において血糖変動幅が大きいとHbA1cとグリコアルブミン(GA)比は乖離する臨床研究活動 臨床工学課 矢野 利幸
血液透析患者における脳血管障害罹患後の外来通院に影響する背景調査―KDQOL-SFTM、による評価臨床研究活動 看護課 岩本 まゆみ
透析中のシャント肢痛に対する安楽な上肢位および運動の検討臨床研究活動 看護課 山下 亜希
第41回長崎県人工透析研究会  平成26年3月16日(諫早市)
高齢透析患者のQOLに関する透析時間の検討臨床研究活動 看護課 岩本 まゆみ
当院の在宅血液透析(HHD)チームの取り組み臨床研究活動 看護課 中山 美季
L-カルニチン静注のCERAとダルベポエチン(DA)における貧血改善効果の差異臨床研究活動 看護課 田中 奈留美
高齢透析患者における服薬補助飲料を用いた誤嚥予防ケアの試み臨床研究活動 看護課 庄林 礼子
透析患者のバスキュラーアクセス(VA)に対する意識-シャン肢洗浄に関する聞き取り調査より-臨床研究活動 看護課 上谷 しのぶ
透析中のシャント肢痛に対する安楽な角度と運動の検討臨床研究活動 看護課 山下 亜希
透析効率向上にむけての当院の取組み臨床研究活動 臨床工学課 松尾 和哉

学会発表一覧